板柳ふるさとセンター 宿泊🏠

photogrid_14816287235171dsc_0624

泊まらせて頂いたのは、ロッジでした。4人は泊まれる所に贅沢にも1人で(^^;

ひのき風呂の温泉でした♡

りんごのお皿に、りんごが入ったクッキーが置いてあり、冷蔵庫にはりんご(サンふじ)が丸ごと1個!入っていて「ご自由にお召し上がり下さい」と、まさに「りんごづくし🍎」。

せっかくなので、学んだ通りに皮ごと美味しく頂きました。

ちゃんと果物ナイフとまな板があったので切って食べました(笑)

スキー場も近くにあるらしいのでご家族やお友達と泊まるには、良いところですよ。

http://www.town.itayanagi.aomori.jp/town/furusato/stay.html

青森県板柳町に、また行ってきました

前回に引き続き、「アグリガーデンスクール&アカデミー」の板柳校オープンスクールに参加してきました。

アグリガーデンスクール&アカデミーの詳細は、下記をご参照ください。

http://www.agrigarden.co.jp/

 

dsc_0628

こちらは、低速ジューサーによるりんごを使用したオリジナルジュースを作っているところです。

人参も入っていて、自然な甘さの美味しいジュースでした。

低速ジューサーは、空気が入りにくく、摩擦熱がほぼ発生しないので、熱に弱いビタミンCやB群、酵素が破壊されづらく、酸化しづらいんだそうです。

講師の先生は、ホリスティック栄養学・管理栄養士・野菜ソムリエの北川みゆきさんでした。(写真左)

ホリスティックとは、英語の「whole~全体・統合」が語源であり、人間は「心・体・精神(mind・body・spirit)」の3つを統合して構成されているという概念に基づいた栄養学のことだそうです。

簡単にいうと、食べるものや摂取の仕方によって、心や体の健康に大きく関わっていることを学ぶことだと、私はとらえました。

dsc_0615

採用情報、更新しました

ただいま、ダイゲンでは、とにかく明るく元気で体力に自信のある方を大募集中です。

詳細は「採用情報」をご覧下さい。

たくさんのご応募、お待ちしております。

私たちとぜひ、ダイゲンの更なる飛躍に向かって働いてみませんか?